メニュー

保育所等訪問支援

「保育所等訪問支援事業」は、スタッフが、お子様の通われている保育所や学校に向かい集団生活に適応するための直接支援(お子様への支援)と間接支援(保護者様や施設への支援)を行うサービスです。療育の質の向上を図るためにはまず、生活の場である保育所や学校での様子がとても重要となりますので、是非、通所支援とあわせてご活用ください。

支援内容

訪問支援員による支援
  • 頻度2週間に1度程度(月2回迄)
  • 内容お子様が通う保育所や学校に訪問し、直接支援と間接支援を行います。
保護者様への支援報告
  • 基本的に連絡帳にて、報告致します。
  • 頻度や他の方法等、ご相談に応じます。
保育所や学校との連携
  • 保育所・学校等の先生と話し合い、支援の内容や方向性を考えて行きます。
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME